ウニ販売掲示板としてしか機能していないこのスレッドですが、来る1月15日に羅臼地区のウニ漁が解禁になります。6月まで昨年と同条件で販売いたしますので是非ご注文下さい。当スレッド記事#1を下に転載しておきます。
ただし冬期間は流氷や嵐 (昨日は国後島から隣の標津町に無人の船が漂着したそうで…) で磯舟が出せない日が多いため、ある程度安定する3月ぐらいまで「ビン詰め」は作らないそうです。塩水と薄塩を同時に、とお考えの方は3月以降にご注文下さい。
また、管理人都合で恐縮なのですが、今月下旬から来月初旬までは札幌を離れがちなため、対応が遅めになってしまうことがあることをご了承下さい。
【以下転載】
さてこの最低レベルのブツ撮り写真のウニは、私が学生時代にコンブ漁バイトで毎夏お世話になっていた根室管内羅臼町(世界遺産・知床半島の南側半分ですね)の漁師が穫ったものです。掲示板の性格上、無理矢理鉄道にこじつけますと、私は毎夏、そこで稼いだ金(道も電気も無い番屋に幽閉されるので金はたまる一方)を深名沿線の撮影につぎ込むという生活を数年続けていました。
この個人漁の漁師が浜値に若干色を付けた程度の値段での通販、通信販売の販路を探っていて、お手伝いができればと思ってこの場を借りて宣伝させていただくことにしました。添付の写真はサイテーですが、ウニの味は私が保証します。お申し込み、質問などは下の「管理者へメール」か名前クリックでまずは私宛にメールを送って下さい(注文は5月末までにお願いします)
・北海道羅臼産エゾバフンウニ100グラム超(高級うに、写真の1パック)で1500円
・塩水ウニ(生・写真のもので到着後3日が賞味期限)or 薄塩漬け(ビン詰め。同7日。小分けして冷凍も可)がありどちらも同額
・漁があり次第の発送なので到着日指定は不可(いままでではおよそ一週間後)。羅臼発送日に連絡しています
・送料目安はクール宅急便利用で札幌900円、関東1300円ぐらい。6個以上の注文なら送料割引検討します
・代金の振込相手は私(管理人)、発送元は漁師個人からとなります
・漁の早期終了、浜値の極端な高騰、申し込み多数などの場合は注文を受けきれない場合もあります
・業者へ出すものではないので、色や粒の大きさは不揃いとなりますが、味は全く変わりません
・漁師個人からの直接発送なので贈答用のパッケージングなどには対応できません
梱包などははるかに美しいかとは思いますが、グーグル最上位を参考情報までに。↓
http://www.siretoko.com/uni.htm
値段を見て私もビックリしました!
※昨秋は羅臼産天然コンブが大不漁だったため、予告しておきながらご紹介できなかったことをお詫びいたします
http://web.mac.com/itamihisashi/